目次
彦根城とは?

国宝に指定されている彦根城は、滋賀県彦根市に位置し、江戸時代からの姿をそのまま残す貴重な名城です。美しい天守閣や庭園、ゆるキャラ「ひこにゃん」のイベントも楽しめる観光スポットとして人気があります。
彦根城へのアクセス

■ 電車での行き方
- JRを利用する場合
- JR東海道本線(琵琶湖線)で「彦根駅」下車(京都から約60分、大阪から約100分)
- 駅から徒歩約15分で彦根城に到着
- 新幹線を利用する場合
- JR東海道新幹線「米原駅」で下車し、JR東海道本線に乗り換え「彦根駅」へ(約5分)
- 駅から徒歩約15分
■ 車での行き方
- 名神高速道路「彦根IC」から約10分
- 付近に駐車場多数あり(城周辺の駐車場を利用可能)
彦根城観光モデルコース

① 9:00 彦根駅到着&彦根城へ移動

JR彦根駅到着後、徒歩で彦根城へ向かいましょう。
城へ向かう道中にはお土産屋さんや飲食店があります。
② 9:30 彦根城観光(約1時間)

- 天守閣に登って琵琶湖を一望
- 重要文化財「馬屋」や「西の丸三重櫓」を見学
- 「ひこにゃん」の登場イベント(時間要確認)

彦根城の天守閣から彦根の街並みを眺めたり、展示品を観覧したりして楽しみましょう。
③ 10:30 彦根城博物館を見学(約30分)

彦根城の天守閣を見学したら、彦根城博物館にもぜひ訪れてください。
展示が充実しており、見どころがたくさんあります。

博物館のど真ん中には能舞台があり、ミュージアムショップや庭園もあります。
清潔なトイレもあるのでトイレ休憩にもよいです。
④ 11:00 玄宮園で庭園散策(約1時間)

時間があれば玄宮園にも足を運ぶのがおすすめです。
歴代藩主が愛した美しい大名庭園を散策しながら、季節ごとの景色を楽しみましょう。

玄宮園の近くには彦根城屋形船の船着場があります。
大人1500円で彦根城の内堀を遊覧することができます。

⑤ 12:00 夢京橋キャッスルロードと彦根みやげ本陣

夢京橋キャッスルロードでお食事を楽しみましょう。
- 近江牛を使った「近江牛重」や「近江牛コロッケ」がおすすめ
- 和菓子や彦根限定のグッズを購入
彦根みやげ本陣でお土産を購入しましょう。

彦根城の定番お土産といえば、ひこにゃんのぬいぐるみやキーホルダー。

琵琶湖の水止めたろかグミも気になりました。
14:00 彦根観光終了&次の目的地へ

彦根駅前にはアル・プラザ彦根というショッピングモールが入っています。
彦根の名物グルメやお土産なども売っているので是非立ち寄りましょう。
この後、時間があれば長浜や近江八幡へ足を延ばすのもおすすめです。
彦根城観光のポイント

- 天守閣の階段は急なので動きやすい靴がおすすめ
- 朝早く行くと混雑を避けられる
- 「ひこにゃん」の登場時間を事前にチェック
彦根城は歴史や美しい景観を楽しめるだけでなく、グルメや散策も充実した観光スポットです。
初めて訪れる方も、このガイドを参考にして彦根城の魅力を存分に楽しんでください!