東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランド(証券コード:4661)は、株主優待制度を通じてディズニーファンや投資家に人気を集めています。
特に注目されているのが、2025年に実施される「創立65周年記念優待」です。
この記事では、創立65周年記念優待の詳細、株主優待の配布基準や到着時期、今後の改悪・廃止の可能性について、最新の公式情報をもとに詳しく解説します。
2025年限定!創立65周年記念の株主優待パスポートがもらえる
まず強調したいのは、2025年9月30日の基準日に100株以上を保有している株主を対象に、1デーパスポートが1枚追加で進呈されるという記念優待です。
この「創立65周年記念株主優待パスポート」は、通常の株主優待に上乗せされる特別なもので、2025年12月に発送予定、有効期限は2026年8月31日までとなっています。
現在(2025年6月3日時点)の株価が約3,191円ですから、約32万円(3,191円 × 100株)でこの記念優待を受け取れることになります。
東京ディズニーランドまたはディズニーシーの1デーパスポートは1枚9,400〜10,900円(時期や日による)程度なのでかなりお得な優待だと思います。
株主優待の内容と配布基準
通常の株主優待は、東京ディズニーリゾートのパークチケット(1デーパスポート)が、保有株数に応じて配布されます。
通常の株主優待
保有株数 | 3月末基準 | 9月末基準 | 年間合計 |
---|---|---|---|
100株以上 | 0枚 | 0枚 | 0枚 |
500株以上 | 1枚 | 0枚 | 1枚 |
2,000株以上 | 1枚 | 1枚 | 2枚 |
4,000株以上 | 2枚 | 2枚 | 4枚 |
6,000株以上 | 3枚 | 3枚 | 6枚 |
8,000株以上 | 4枚 | 4枚 | 8枚 |
10,000株以上 | 5枚 | 5枚 | 10枚 |
12,000株以上 | 6枚 | 6枚 | 12枚 |
500株未満の株主に対しては通常の株主優待(ワンデーパスポート)の配布はありませんが、次の章でご紹介するとおり、100株を3年以上保有すると株主優待(ワンデーパスポート)がもらえます。
長期保有株主向けの優待内容
オリエンタルランドでは、長期保有株主向け優待制度も導入が予定されています。
- 対象:2023年9月30日の基準日以降、100株以上を3年以上継続保有した株主
- 内容:株主用ワンデーパスポートを毎年1枚追加配布
- 配布開始:2026年12月以降、毎年12月に実施予定
3年以上の継続保有した株主とは、毎年3月31日および9月30日を基準日とする株主名簿に、同一の株主番号で連続して7回以上記載された株主のことを指します。
今後は100株保有(3年間継続)であれば、1年間に1枚ワンデーパスポートがもらえます。
株主優待はいつ届く?
オリエンタルランドの株主優待は、年に2回、以下のスケジュールで発送されます:
基準日 | 発送時期 |
---|---|
3月31日 | 6月上旬頃 |
9月30日 | 12月上旬頃 |
発送時期は若干前後することがありますが、例年どおりであれば6月上旬と12月上旬の年2回です。
※記念優待(65周年パスポート)は、2025年9月末基準→2025年12月発送予定となっています。
なお2025年9月末の株主優待を受けるためには、2025年9月26日(権利付き最終日)までに株式を購入しておく必要があります。
株主優待制度の改悪や廃止の可能性は?
これだけ充実している株主優待だと、突然改悪されたり、廃止されたりといったことが心配になりますよね。
結論からいえば、現時点(2025年6月)で、オリエンタルランドから株主優待制度の廃止・改悪に関する公式発表はありません。
むしろ、
- 記念優待(65周年)
- 長期保有優待の導入
など、株主への還元を強化する姿勢がうかがえます。企業としてもディズニーブランドの価値を維持しつつ、安定した株主基盤を築くことが目的と考えられます。
とはいえ、株主優待制度は企業の経営方針や財務状況によって変更される可能性があるため、公式発表やIRニュースの確認は常に必要です。
オリエンタルランド株の魅力
- 株主優待:通常の株主優待+記念優待+長期優待
- 安定性:東京ディズニーリゾートというブランド力
ディズニーファンなら、32万円程度の投資で「夢の国」へのチケットが毎年届くという満足度は非常に高いものといえるでしょう。
100株でも3年以上の継続保有であれば年間1枚のワンデーパスポートがもらえるのはお得です。
まとめ
- オリエンタルランドの株主優待は年2回、6月と12月に届く
- 100株保有では通常は優待なしだが、2025年は65周年記念で1枚パスポートがもらえる
- 株価約3,191円×100株=約32万円で夢の国へ行けるチャンス
- 長期保有者向け優待制度でワンデーパスポートがもらえる
- 改悪や廃止の兆候は今のところ見られない
オリエンタルランドの株主優待は、ディズニーファンにとって魅力的だと思います。
今年は特に65周年記念で特別にパスポートがもらえるので注目です。